生理痛(仙腸関節痛)生理不順(月経不順)
薬を服用したくない
副作用が気になる
自律神経を整えて不安を解消へ
こんなお悩みを解消
- 生理予定日が近づくと腰痛・頭痛・腹痛が強くなる
- 産婦人科では漢方やピルといった薬で副作用も不安で服用したくない
- 周期がバラバラで予定が立てづらく、不安とストレスが大きい
- PMSにより仕事や日常生活においてやる気が出ない
- 不妊になるのではないかと不安
患者さんの声
整体に行きたいけどどこへ行けばいいか分からず友人の紹介でこちらに伺いました。まず店内がとても綺麗でおしゃれなことに驚き、整体のイメージが変わりました。体の状態やこれからどのような施術をしていくか丁寧に説明してくれました。週1ペースで数回通いましたが、一番の悩みであった生理不順が改善したことに感動したのを覚えています。産婦人科に行ってもピルや漢方の処方のみだったので、薬を使わずに治ったことがとても嬉しかったです。予定日から数ヶ月ずれることもあったので、それが改善されストレスが本当になくなりました。今はメンテナンスで通っており、体の調子は毎日良いです。これからもお世話になります!
整体院omoが選ばれる理由
プライベートを守り
痛みのない自律神経検査
整体院omoの施術では、完全予約制であり、他の患者さんと会うことはほとんどないため、相談しにくいプライベートな内容も相談しやすいと患者さんからは評判です。また、自律神経乱れ検査機器を行った上で総合的な評価します。検査自体に痛みを感じることは一切ありません。検査方法は、脈拍と背骨の神経温度差を測ることで自律神経の乱れ状態を確認します。
全身を整えて血流を改善し
自律神経を整える
検査を行い問題である箇所の整体を行います。血流が悪い部分の整体を行うことで血流とリンパの流れを促進して、自律神経の乱れを改善していきます。
人間の手では再現できない
自律神経へ直接アプローチする機器
「整体だけではない」というところが整体院omoの強みです。それは、人の手では再現できない「自律神経に直接アプローチをする機器」を導入しているからです。機器照射時間は3分で、痛みは一切感じません。のどの奥に存在する「交感神経の粒」を赤外線により刺激をすることで自律神経調節機能を正常にしていきます。
施術者紹介
整体院omo院長の上野です。私たちは「痛みや不安に縛られない人生を、一生支える存在になる」という考えの基、自分の体を本気で変えるために選ばれる整体として、日々活動をしています。
変形性膝関節症による痛みは、整形外科勤務時代にたくさん見てきた症状のひとつです。そして、人工関節手術後の翌日リハビリ介入も多く経験してきました。もっと早く手術するほどの痛みになる前にやれることはあったんじゃないかと日々勉強し整体にたどり着きました。痛みや手術の不安から解消されるように精一杯施術をさせていただきます。
原因について
ホルモンバランスの乱れによる症状であることは、調べると出てきます。
しかし、なぜホルモンバランスが乱れるのかは曖昧であることが多いです。
女性ホルモンであるエストロゲンの量を調節しているのは脳下垂体といわれる脳部分が関係していいます。この脳下垂体から卵巣までの距離で何かしらのエラーが起こることで必要なエストロゲンの量より「多い」または「少ない」という状況が起きることで生理痛・生理不順になる方が多いです。
では、どのようにしてエラーが起きるのでしょうか?それは神経圧迫(サブラクセーション)により正しい情報が脳に送られないことで起きるのでは無いかと言われています。