電話予約(既存の患者さんのみ) web予約 LINE予約

患部だけではない!慢性的な腰痛・首の痛み改善の新しいアプローチ

こんにちは、整体院omoの上野です。
8月のお盆最終日、新幹線で大阪にセミナーに参加してきました。普段は東京で学ぶことが多いのですが、今回は少し異なる視点での施術法を学び、非常に刺激的な一日となりました。

慢性腰痛・首痛は「患部だけ」が原因ではない

今回特に印象的だったのが、慢性的な腰痛や首の痛みは必ずしも患部だけが原因ではないということ。

例えば、慢性腰痛に悩んでいる方でも、手首や足首を調整するだけで痛みが軽減するケースがあるのです。
従来の学びでは「背骨へのアプローチで体全体のバランスを整える」という方法を中心に行っていました。
しかし、今回のセミナーでは「末端から整えるだけでも痛みが改善する」という新しい視点を体験できました。

痛みの本当の正体とは?

もちろん、痛みのセンサーは患部に存在します。
ですが、そのセンサーが反応してしまう「本当の原因」は、体全体のバランスの乱れにある場合が非常に多いのです。

つまり、
✅ 患部だけを揉んでも改善しない
✅ 手首や足首といった意外な部位を整えることで変化が出る
✅ 「痛みの出ている場所=原因」とは限らない

これが、慢性的な痛みの正体だと感じています。

ご予約はオンラインからでも可能です。

実際に患者さんにも還元しています

学びをそのまま終わらせず、実際に来院されている患者さんへ取り入れています。

  • 「痛みが軽くなった」
  • 「歩くスピードが速くなった」
  • 「日常が過ごしやすくなった」

など、嬉しいお声をすでにいただいております。

今後もさらに成長し続けます

今回の大阪セミナーは、私にとって「新しい世界を知るきっかけ」になりました。
整体院omoでは、分子レベルで痛みを理解し、最新機器と施術を組み合わせた整体で、慢性的な腰痛・首痛・自律神経の不調に真剣に向き合っています。

これからも学びを深め、みなさまにより良い施術をお届けできるよう成長を続けていきます。

まとめ

  • 慢性的な痛みは患部だけが原因ではない
  • 手首や足首など「一見関係のない場所」を整えることが改善につながる
  • 体全体のバランスを整えることが根本改善への近道

慢性的な体の痛みは患部のみが原因ではない。

今回参加した中でも驚いたのが、慢性的な腰痛や首痛といった体の痛みは患部以外の施術でも改善することが可能ということです。慢性的な腰痛に関しては手首や足首を調整することで改善するということです。今まで習ってきた施術方法は、背骨へのアプローチにより体の全体バランスを整えることで痛みを感じている患部の負担を減らすというものでしたが、手首や足首の調整のみでも痛みが減ったと感じる方が多かったのを目の当たりにし、大変興味深いと感じました。

痛みは患部にはないのか?

結論から言うと患部にあるが正しいと感じます。しかし、施術は患部を必ずやるべきだということにはなりません。患部に存在する痛みを感じるセンサーが刺激され痛みを感じてるのですが、その原因が体の全体バランスである可能性が非常に高いのが慢性的な痛みの正体です。なので、施術は患部をやれば良くなるかと言うと疑問になります。

毎月参加しているセミナー以外にも参加をすることで、「こんな世界があるのか」と感じる良い刺激となりました。大阪セミナーを経て、実際に患者さんに還元をし、痛みが軽減した、歩く速度が速くなったと嬉しいお言葉をいただいております。
今後もさらに成長するために突き進んでいきます。

【名古屋市整体】整体院omo
〒466-0044 愛知県名古屋市昭和区桜山町1丁目 4rsビル3a
愛知県名古屋市昭和区で”慢性痛・自律神経の乱れ”専門整体院

桜通り線 桜山駅8番出口から徒歩6分 御器所駅4番出口から徒歩8分 昭和区巡回恵方町バス亭から徒歩2分

慢性腰痛、関節痛(膝痛・股関節痛)、自律神経の乱れによる不調

https://seitaiomo.com/service/ ←整体院omoの症状別ページはこちら

上野 智徳

上野 智徳

資格: 柔道整復師(国家資格)、キネシオテーピングトレーナー所属協会: 日本カイロプラクティックリサーチ協会 一般社団法人 日本治療協会 一般社団法人 キネシテーピング協会学会報告: 日本柔道整復師会東海学術大会トレーナー実績: 大相撲名古屋場所テーピング救護 名古屋アドンベンチャーマラソン キネシオテーピング救護 同朋高校柔道部 テーピング救護経歴: 厚生労働省が認める国家資格の柔道整復師を取得した後、MRIがある整形外科勤務を経験し、MRIやレントゲン画像と痛みについて学ぶだけでなく、骨折やギプス固定、捻挫、肉離れ等の外傷の治療も行う。また、股関節や膝関節の人工関節手術後の入院リハビリまで広く携わる。 そして、腰痛に関して研究している「腰痛班」と「腰椎分離症班」に所属をし研究もしており、学会での発表経験もあり。整形外科を退職後には、同じ柔道整復師の資格を持ち、同資格初の医学博士を取得した先生のもとでの研修経験を踏まえ、分子の世界で痛みと痛みが治っていくメカニズムについて学ぶ。月2回ほど東京で日本にカイロプラクティック技術を持ち込んだドクターのもとでカイロプラクティック研修を行なっている。参加セミナー: ・東京都千代田区麹町白石接骨院セミナー 2018年度 第2回麹町セミナー 2019年度 第1回麹町セミナー 2019年度 第2回麹町セミナー 2021年度 第1回麹町セミナー(オンライン) 2022年度 麹町WEBセミナー・東京都中央区塩川カイロプラクティックテクニックセミナー 塩川満章D.C.トムソンテクニック教室 塩川満章D.C.ガンステッドテクニック ペルビックベンチ/ニーチェストテーブル/サービカルチェア/ケースマネジメント 塩川満章D.C.上部頚椎ボディドロップターグルリコイルテクニック 塩川満章D.C.磁気マニュアルテクニック 塩川満章D.C.クレニオセイクラルセラピー 塩川雅士D.C.哲学教室 カイロプラクティックシステムセミナー: 骨盤、腰椎、胸椎、頚椎、上部頚椎・愛知県名古屋市ロコモペイングループ 機能解剖学に基づいた触察とエコー観察 肩関節/肘関節/手指部/体幹・肋骨・股関節/下肢筋肉離れ/膝関節/足関節・兼子ただしストレッチ大学 有資格者コース 2024年度 ビデオコース卒業

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

月曜日~木曜日10:00~18:00
土曜日7:30~13:00
定休日:日曜日、金曜日、祝日
すべて受付可能時間となります。

患者さんの声

病院では原因不明、長年通った整体でもダメだったのが改善しました。

名古屋市在住 50代女性

腰痛で整形外科に通って早10年。改善の兆しが見えませんでした。

愛知県知多郡東浦町 50代男性

「手術しかない」そう言われた腰部脊柱管狭窄症が整体で歩けるように改善しました。

名古屋市在住 80代女性

2回の手術をしても痛みのあった腰が、数回の整体で改善しました。

名古屋市在住 40代男性

一覧ページを見る

お知らせ

最近の記事
おすすめ記事
  1. 患部だけではない!慢性的な腰痛・首の痛み改善の新しいアプローチ

  2. ロキソニンを飲んでも腰痛や首の痛みが変わらない理由とは?

  3. 毎月3時間かけて学んでいる体と心にやさしい整体

  1. 患部だけではない!慢性的な腰痛・首の痛み改善の新しいアプローチ

  2. ロキソニンを飲んでも腰痛や首の痛みが変わらない理由とは?

  3. 毎月3時間かけて学んでいる体と心にやさしい整体

RETURN TOP
LINE予約はこちら WEB予約はこちら