
「整体ってボキボキするんですよね?怖いイメージがあって…」
整体やカイロプラクティックを探している方から、よくこんなご質問をいただきます。
カイロプラクティックと聞くと「ボキボキ」「痛そう」というイメージを持たれる方もいらっしゃると思います。
しかし、これは正しい知識が知られていないことが原因です。
カイロプラクティックとは?
カイロプラクティックは、神経の圧迫を取り除き、脳と神経の通り道を100%にすることで、自然治癒力を引き出し、体の痛みの軽減、関節可動域や機能の改善を図ります。
そのため、ただボキボキと音を鳴らし、リラクゼーションを目的とするものではありません。
海外では医師資格が必要な施術方法であり、予防医学としても知られています。
整体院omoでは、そのカイロプラクティックを使い施術を行います。
矯正用特殊ベッドで負担の少ない施術
整体院omoでは、「トムソンベッド」という矯正用の特殊ベッドを使用し、カイロプラクティック施術を行っています。
当院では20代~80代の方までこのベッドを使用して施術を行っています。体への負担を最小限に抑えることができるため、安心してご利用いただけます。しかし、中には音や衝撃が苦手な方もいらっしゃいますので、そのような方には別の方法で施術することももちろん可能です。
一部では、「ボキボキする整体は体に悪い」「骨が砕ける」と言われることもありますが、それは大きな誤解です。
ただ単に「音を鳴らすこと」が目的なのではなく、神経の圧迫を取り除き、体が本来持つ自然治癒力を引き出すことが本来の目的です。
正しい知識と技術を持つ施術者が行えば、「関節の動きが正常になり、神経圧迫が解放される」という、とても有効な施術方法です。
また、当院ではMRIやレントゲン画像をお持ちの方にはご持参いただき、確認させていただいてからしっかりと検査を行った上で、矯正用特殊ベッドで施術をするかどうかも判断しておりますので、皆様にはご安心して受けていただいております。
ご予約はオンラインからでも可能です。


実際に来院された方の声
【20代女性】
自律神経が乱れて交感神経が上がっているのも要因とのことで、初回はそちらの改善をメインに施術していただきました。YouTubeやInstagramを見て伺ったのもあり何となくイメージはしていましたが、音の割に痛みゼロの施術で(むしろ後半眠くなってしまうくらいで)良い意味でギャップに驚きでした。(一部省略)
【80代女性】
十数年前から腰部脊柱管狭窄症と診断され、常に足の痛みとしびれに苦しんでいました。医師からは手術以外には選択肢はないと言われ、非常に不安な日々を過ごしていました。そんな時、知人の紹介で上野先生にたどり着きました。その知人からは「体を矯正する専用のベッドがあって、それを得意とする先生がいて、数回で腰痛が良くなったよ。行ってみたら?」とのことでした。すると、たった2回の矯正後、これまで諦めていた庭の草むしりができるようになり驚きました。さらに5回の施術を受けたあとは、杖なしでの長距離歩行ができ、もう杖なしでの生活は無理だと思っていた私の生活が変わりました。(一部省略)
名古屋・桜山で「安心できるカイロプラクティック」をお探しの方へ
整体院omoでは、幅広い年齢層の方に安心して施術を受けていただいております。
特に、50代からのお身体の不調に特化した施術を行っています。
慢性的な腰痛や関節痛、自律神経の乱れなどでお困りの方は、ぜひ一度整体院omoにご相談ください。
【名古屋市整体】整体院omo
〒466-0044 愛知県名古屋市昭和区桜山町1丁目 4rsビル3a
愛知県名古屋市昭和区で”慢性痛・自律神経の乱れ”専門整体院
桜通り線 桜山駅8番出口から徒歩6分 御器所駅4番出口から徒歩8分 昭和区巡回恵方町バス亭から徒歩2分
慢性腰痛、関節痛(膝痛・股関節痛)、自律神経の乱れによる不調
コメント